
太秋柿の予約発売開始しました。よろしくお願いします。
お知らせ
10月13日、うきは百姓組の柿ととねりこごはん会があります。
百姓組のレシピブックがシマシマヤ文庫より発売中です。こちらもよろしくお願いします。
ドライフルーツの取扱店が増えました。詳しいは、ホームページでよろしくお願いします。
こんばんは。いちごのさとうです。
朝晩は涼しくなりましたが、まだまだ日中は、暑い日があります。体調管理が難しい季節です。
10月に入り稲刈りが本番をむかえました。今年は、9月の中旬頃までなんとか順調に育っていた稲達ですが、9月の下旬からうきは市の田んぼでは、ウンカという虫の被害が、あちこちあわれています。次々と被害が拡大している状態で、うちの田んぼの稲達も被害をうけました。
1枚目の写真は、ウンカの被害を受けた田んぼの様子です。まだ被害が出始めて間もない時期のものになります。
2枚目の写真は、1枚目の写真と同じ場所で3日後に撮った写真です。茶色くなり倒れている稲の被害が大きくなっているのが、わかります。ウンカの被害は、すごい早さで広がるので、我が家では、被害が出ている田んぼの稲刈りを優先しておこないました。3、4枚目の写真は、その様子です。
せっかく順調に育ってきた稲も最後で台無しになってしまいました。収量もかなり減ってしまいました。残念です。
ただ、お米の味は、まだ乾燥、籾すり、精米が終わらないとわからないので、近いうちに新米を食べ報告したいと思います。